今年の味噌作りは田植え時期!

今年の味噌作りは遅いと感じた昨年より、さらに2週間遅れの田植え時期となった。もう後はなく、これ以上遅くなると夏の味噌仕込みになる。かといって、夏にできない分けでもない。気温が上がるので麹菌の増殖が速く、雑菌・カビが入りやすいとことから、味と…

しろかき時の味噌作り

設計業務の合間に3カ月に1度、建築雑誌に寄稿してます。毎回生みの苦しみの中で書いています。そのプレッシャーからと思うのですが、、気が付くとブログが久々の投稿になります。 2年ぶり投稿は「昨年の味噌作り報告」です。 2回目の味噌作りは、参加者都合…

自然素材味噌作り日記

昨年春、無農薬無肥料の味噌作りに誘われ2つ返事でお仲間に入れてもらう。 2019年5月27日大豆種まき6月12日苗植え完了するが、その後草むしりをしなかったため大豆作りはあえなく失敗。「大豆は草に強い」との思い込みがあったが、それは間違っていた。 しか…

危険な方々

昨日現場の帰りにPCマウスを買いに行くと、こんな方々に会いました。。

衝撃のエスプレッソ

濃い珈琲が好きだが、代表格はエスプレッソだろう。そのエスプレッソで驚かされたことがある。 数年前のことで恐縮だが、南福島の本屋さんの中にあるカフェ(全国展開店)での出来事。本購入後カフェに寄った。壁に掲げるメニューを見るとエスプレッソがあり、…

ハードボイルド的珈琲のすすめ

自分は珈琲族だ。毎日4・5杯は飲む。しかし豆はそれほど凝ってない。 先日、珈琲に凝る友人を訪問した。彼は無類の珈琲好きとみえ、豆にも凝りサイフォンで入れてくれる。最近、とても気に入った豆を見つけたと、その香りの良さを話しながら、いれてくれた。…

後輩に「ラジオ体操やって、いい運動って感じる歳になっちゃいましたね」など言われてもメゲルことなく、相変わらずスーパーラジオ体操をしている。 一昨日はラジオ体操第一36セットの自己新記録を達成したが、体に変調をきたすので普段はそんなにはやらない…

32年前の資格

この春、宅地建物取引士の登録をする。 古い話で恐縮ですが、32年前の1987年、まだ20代の頃に宅地建物取引主任者という資格をとりました。当時は不動産の勉強のためで、その資格を使う予定はありませんでした。そんなこともあり登録料3万円は痛く、資格は宙…

カラスと胡桃

最近、事務所前道路に胡桃の殻が落ちていて不思議に思っていたが、理由が分かった。カラスだ。車の通りそうな場所に胡桃を落とし、割っている。TV情報で知ってはいたが、目撃ははじめて。そんな優秀カラスが近所にいることに感激。そのビックニュースを話す…

今宵から 駅前ミュージアム vol.2 がスタート!

夕方、福島駅前を注目下さい!! 本日3月2日(月)日没からJR福島駅前にて「駅前ミュージアム vol.2」がスタート、4月末までの予定で毎晩放映します。 「駅前ミュージアム 」は WE MAKE A CHANCE TO THINK ABOUT FUKUSHIMA. IT WILL BE A PLACE WHERE YOU CAN …

豊吉はほどほどに

結婚した時、とんでもないものを貰った。いや、預けられたが適切だろう。 学生生活が終わった年に結婚した。若気の至りと言うことでもないが、いろいろな出来事からこうなってしまった。今思うと、建築家としては結婚が早い部類にはいるだろうが、建築修行に…

名前の話

名字で呼ばれる事はあまりない。幼少から特殊で古風な名前と付き合っている。子供の頃からこの名前だった自分は、様々な場面でいろんなことが起きた。そんな半生を送り、のちに事務所名も名前を入れることにもなり、昔は嫌だった名前が今ではけっこう気にい…

「駅前ミュージアム(博物館)」

旧中合2番館外壁ムービー投影JR福島駅側 旧中合2番館外壁ムービー投影13号線側 A&D 遠藤設計 作成ムービー 「駅前ミュージアム(博物館)」プロジェクト始動!! ロゴ 福島駅前を通る際ご注目下さい!! 12月7日(土)16:30からJR福島駅前にて「駅前ミュージ…

A&D 遠藤設計のご挨拶

拝啓 里山が紅く喜びに輝く頃。 皆さまにおかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて平成元年に開設した遠藤知世吉・建築設計工房も30年を迎える事が出来ました。これまで皆さまに多くのご懇情を賜り、誠にありがとうございます。 こ…

野武士建築家事務所が変わります!

平成元年に開設した遠藤知世吉・建築設計工房も30年を迎えることができました。これも皆さまのお力添いの賜で、深く感謝申し上げます。 これを機に来る11月より 総合デザイン事務所「ARCHITECT&DESIGNER 遠藤設計」 として生まれ変わる事になりました。 こ…

11の奇跡!

娘が2人いますが、ここ数年たて続けに結婚しました。それまでは、娘が家に旦那候補を連れてきたら、気にいるいらないは別として、何が何でも「大反対!」しようと思っていました。本気度を試すためにも父親が壁になるべき・・と思ったからです。しかし、なか…

追悼!遠藤ミチロウさん盆踊り

この夏も福島市街中心で盆踊りが行われた。プロジェクトFUKUSIMA!主催で2011年から毎年開催されている。大風呂敷を敷いた空間に、大友良英スペシャルビッグバンド演奏のなんとも贅沢な盆踊りは「今の福島を、これからの福島を世界へ」を旗印に北海道、東京、…

ブログ引っ越し挨拶

はじめまして! 今日からこちらに引っ越してきました。 お世話になります。 不束者ですが、 皆さま、どうぞよろしくお願いします。 「結婚する予定もないから、好きなように家建てちゃいました。」文化社より

東南角の二世帯の家

初めての同居のため家「東南角の二世帯の家」が完成した。お嫁さんを迎え、お父さんは近くに東・南道路の角の明るい土地を用意した。それまでの住まいはあまり陽あたりが良くなかったからだ。家族は、玄関以外はすべて1・2階に分けた、世帯間のプライバシー…

木造カーポート

こんな5月の良き天気の日には、こんな木造カーポートはいかがでしょう?

ふくしまの旧家特集記事

本日発売!、ふくしま情報誌 monmo 2019年初夏号 。当事務所所員、実質的ドンでもある遠藤悦子が「ふくしまの旧家・歴史ある建物を訪ねて」特集記事P82~P89部分の案内・取材同行した記事が載ってます。住んでいる方のインタビューなどもあり興味深い。こん…

大熊町を行く

東京電力福島第一原発立地町で初めて、4月10日一部地域避難指示の解除がされた大熊町に先週初め行く。前日、首相出席での新庁舎開庁式が行われていた新庁舎、その日は閉じられていた。町民が「ただいま おおくままち」の一文字をつくった正面広場、駐車場に…

海秀の書・・建築プロジェクト名編 その3 建築の成り立ち

海秀こと遠藤悦子の書、3回目。 夫婦と猫と住まう家・・・ 「5匹の猫との家」は「猫」の絵に執着した書になり、草冠が耳と尻尾に進化した。 息子さんがキャリアウーマンのお嫁さんと2人の娘さんを連れ、出向から戻って来る。初めての同居のための家づくり。…

海秀の書・・建築プロジェクト名編 その2 表札に遊ぶ

海秀こと遠藤悦子の書。2回目は「表札に遊ぶ」です。 自分たちらしい個性的な表札としたい!との依頼あり。 いろいろと検討し・・・家族みんなで文字を書くことにしました。 「福」の字の「田」部分に、家族4人それぞれの好きな形を入れてもらいました。 ち…

海秀の書・・建築プロジェクト名編 その1

海秀こと遠藤悦子の書。書に建築への思いを込めた建築プロジェクト名の題字です。 提灯祭りの提灯をイメージした「街」。 建物の形を模した「船」。 音楽イベントの主宰もする施主。音楽と集いの楽しさを表した「集」と「楽」。 屋根の形を模した「家」。 仏…

カズオ・イシグロを探して

昨年一年がかりでカズオ・イシグロ文学8冊を読破する。これまでノーベル賞作家に縁が無く、自分にとっては画期的なことだ。大江健三郎を10ページで断念した過去をもつ。 ものごころ付く頃にテレビがやってきた。そこに流れる漫画の虜になる。野山を駆けまわ…

スーパーラジオ体操

スーパーラジオ体操をしだして5年目の春を迎えた。 知っての通りスーパーラジオ体操はラジオ体操第一を3回超える回数繰り返す体操だ。自分が命名した。 それまで「死なない程度に不健康」を美徳としていたが、一変、体操親父に変身。 きっかけは腰痛だ。腰痛…

「田園の家」もうすぐ完成

サニタリー前(北側)にバスコートを持つ「田園の家」がまもなく完成します。 バスコートには懸垂(けんすい)や雲梯(うんてい)用金具も設置。外・内部のブラインドの大きな窓を設け、北側に向かい開放的なトイレ・脱衣・浴室としました。 四季の田園と共…

「南東角の二世帯の家」現場の気配り

昨年末から始まった現場。 この冬、福島市では年末を除きまとまった積雪がなく、現場は助かっている。本現場は木工時最盛期。敷地状況から工事車両駐車には神経を使う。 正面ファサードの写真の左側に仮設電気・水道、仮設トイレを設けてある。それら仮設設…

仮設建築の状況調査

いわき市に2012年建設の仮設高齢者サポートセンター、2013年建設の仮設消防団施設の現状調査を行いました。仮設建築ながら6年を越える今も使用に問題ありません。しっかり使われていました。造る立場で言えば長く使われる事は嬉しいですが、使わねばならない…